おしらせ一覧
-
直径8ミリ、1円玉の4分の1ほどの大きさのコマ
-
8月31日まで 対象つみきに「九州キナキナ」ついてきます
歯がためとは、赤ちゃんに歯が生え始め、口の中にムズムズや痛みを感じてきた頃に使うアイテム。一般的には、生後3か月ごろから使うようになります。
歯がためを噛むことで、指しゃぶりの防止や歯のムズムズ解消、乳歯の成長サポート、噛むことの練習、ぐずりの解消などの効果があります。
また、昔から「丈夫な歯が生えますように」と願掛けするものとしても使われてきました。
九州産ヒノキで作った歯固め「九州キナキナ」の重さは約10~25g。力の弱い赤ちゃんでも持てる重さになっています。
断面が楕円で平たい形は赤ちゃんの手でも掴みやすいように。自分の力で持つことができるものが少ない赤ちゃんには、自分で持てるって嬉しいことです。
歯がためを卒業した後は人形遊びに使うこともできます。お顔をかいても楽しいかもしれません。
九州キナキナは 雑誌VERY公式サイト「VERY web」おしゃれでかわいい!おすすめの歯固め10選に選ばれています。
隈本コマ公式オンラインショップでは、2025年8月31日まで、対象積み木に なんと!「九州キナキナ」をひとつついてくるキャンペーンを開始しました!
公式サイト限定でキナキナにお名前入れをすることもできます。ぜひこの機会にお買い求めください。
※九州キナキナのデザインはお店おまかせ、ラッピング無しでのお届けになります。
※在庫状況などにより突然キャンペーンを終了することがございます。
対象つみき
-
夏色のにぎにぎこま販売開始しました
今年も、夏だけの期間限定色コマができました。
1歳(2歳)からのにぎにぎこまの「ラムネ」カラー。
ラムネの味はしませんが、安全な自然塗料で塗装しているので、小さな子が舐めても安心です。
夏にピッタリな、涼し気で爽やかなカラーリングは、青色が好きな子・夏生まれの子へのプレゼントにもオススメです。
期間限定品の販売は2025年8月31日まで。
この機会を、ぜひお見逃しなく。
隈本コマ公式インスタグラムでは現在、にぎにぎこまの1歳~2歳のお子さまのモニターモデルを募集中。たくさんのご応募お待ちしております。
期間限定で、夏限定のラッピングもお選びいただけます。
-
まあるいかたちのはいったつみき37ピースのかたづけかた
隈本コマ一番人気のつみき「まあるいかたちのはいったつみき37ピース」は様々な樹種の九州産木材が木箱の中にぎゅっとつまっています。
隙間なく並べられた積み木は見た目は美しいのですが、キレイに箱に収納するのに、慣れるまで時間がかかることがあります。
本日工房公式インスタグラムで 37ピースの片付け方の一例を動画にしましたので、ご参考にされて下さい。
隈本コマインスタ -
ちょっぴりお得な期間限定セット販売開始しました。
ちょっぴりお得な期間限定セットを、本日2点販売開始しました。
1つ目は、6ヶ月頃から使えるガラガラと、長く使える、出産祝いに人気の積み木をセットにしました。
コロガルアニマルつみき出産お祝いセット
もうひとつは、先日新発売したばかりの「コマボウリング」が届いてすぐ、楽しくあそべるセットになっています。
みんなでこま遊びセット
どちらも販売期間が未定のため、気になった方は早めにチェックしてみてください。 -
コマ遊びがもっと楽しくなる!自然証品●コマボウリング
「コマ遊びをもっと楽しく!」をテーマに2024年秋頃から合計10組のモニターの皆様に試していただき、ご意見をいただきながら形にしてきた「コマボウリング」がついに完成しました。
隈本コマがある、福岡県八女産の節や傷があるヒノキを使ったこちらの商品は「こまを投げ当てて倒す」という「喧嘩ごま」の発想からうまれました。喧嘩ごまの魅力は、異年齢間ので遊びの中でリーダーシップなど社会性が身につくこと。さらに、負けたら次に勝とうという新たな挑戦意欲を奮い立たせること。
こま遊びにゲーム性を持たせることで、もっとこま遊びが好きになってくれたらと思っています。
モニター様の声より
「子ども達は点数がつける方が盛り上がります。勝敗があることで明日もまた遊びたい、明日こそ勝ってやるといういい意味での負けん気が育ちます。」 -
新発売 木のメガネスタンド
-
木のボーリングの自然証品販売開始しました。
-
ぐっポスについてよくあるご質問
5月5日こどもの日、FBSめんたいワイドで、隈本コマの工房の様子が放送されました。放送後、沢山のご注文お問合せありがとうございます。ぐっポスについてお問合せいただいた質問にこちらでも回答させていただきます。
Q.右利きの場合は右利き用を購入したらいいのですか?左手で持つのですよね?
A.はい右利きの方は右利き用をお買い求めください。左手でぐっポスを持ち、右手でペンやお箸を持ちます。
Q.注文したらどれくらいで届きますか?
A.在庫がある場合はお名前入れの有無にかかわらず、ご注文後(銀行振り込みの場合はご入金確認後)2~3営業日以内に発送しております。5月8日12時現時点では在庫がございますが、こちらの在庫がなくなりましたら、発送予定日をぐっポスのページ内に記載させていただきます。
(自然証品が在庫切れの場合は、入荷は未定となっております。)
Q.大人の場合は「大」サイズですか?
A.中学生以上で小柄な方でなければ大サイズで問題がないと思います。下記を参考にされてください。
- 手のひらサイズ7cm未満…小
- 手のひらサイズ7cm以上…大
Q.ぐっポスの名前入れですが、「たろう はな」のように2名分入れることはできますか?
A.6文字以内であれば可能です。「たろう はな(間スペース)」 「たろう・はな(間点)」のようにお入れすることもできます。
漢字は文字がつぶれてしまうので基本お入れすることが出来ません。
もしお名前入れに関するご質問ご希望がございましたら、ご注文備考にご記入いただければ回答させていただきます。
そのほかご質問がございましたらお気軽にお問合せをお願いいたします。
-
本日より夏限定包装紙お選びいただけます
工房のある福岡県は、梅雨まっただ中、じめじめとした日が続いています。
少しでも爽やかな気持ちになれるよう、夏限定の包装紙を本日よりお選びいただけるようにしました。
夏をイメージした涼しげな期間限定ラッピング。リボンのお色はおまかせになります。
隈本コマのオリジナルラッピングも変わらずお選びいただけますので、注文画面にてご選択ください。
-
毎日新聞にぐっポスが掲載されました。
-
中学生向け家庭科教材に隈本コマのつみきが掲載されています。
中学生向け家庭科教材『ハンドノート家庭分野』に隈本コマのコロガルアニマルつみきが掲載されています。
幼児が安全に楽しく遊ぶための工夫って?
(例)隈本コマの積み木
全ての積み木が、幼児が誤飲しないサイズになっている。 -
公式オンラインショップ年間人気ランキング
2024年も、あっという間に過ぎ、残り1か月をきりました。
2023年12月1日から2024年11月30日 年間を通してよく売れた商品をランキングにしています。
ぜひお買物の参考にされてください。
集計では団体様にご購入いただいた商品を除いていますが、この一年間 隈本コマ 公式オンラインショップで最もよく売れたコマは
1位 木の芯のこま
2位 ラクコマ
となっています。
今年も、幼稚園、保育園、小学校、博物館・・たくさんの団体様に多くのコマをご購入いただきました。誠にありがとうございます。
お届けまでお待たせしたり、12月を待たずに売り切れてしまった商品もあり、ご迷惑をおかけしておりますが、これからも心をこめて準備をさせていただきますので、どうぞ宜しくお願い申し上げます。
-
※重要※園や学校、地域のイベント等、数が多いご注文をご希望の方へ
2月14日 午前9時 時点のお届け目安
※お届けのお約束ができる日付を記載しております。ご注文いただいた後、出来る限り早く製作して、出来る限り早くお届けできるようにさせていただいております。
※個数お色によっては即納可能な場合もございます。お急ぎの場合はお問合せください。
・ラクコマ(小サイズ)⇒製作予定未定。ご希望の方はお問合せ下さい。
・ラクコマ(大サイズ)⇒1か月程度でお届け
・入門用九州のこま⇒1週間程度でお届け
・1歳・2歳からのにぎにぎこま⇒1か月程度でお届け
・木の芯のこま(国産材6.8㎝)⇒1か月程度でお届け
・木の芯のこま(外国産材7.5㎝)⇒1か月程度でお届け
・手回しこま⇒製作予定未定。ご希望の方はお問合せ下さい。
隈本コマでは、毎年沢山の園、小学校、地域の団体様からご注文をいただいております。 (団体様向けご注文の流れにつきまして、こちらをご覧ください。)
昨年2023年は、同じように幼稚園保育園様にコマをお届けしていたお店が廃業された影響もあり、材料や製造がおいつかず、12月に入ってからは、せっかくいただいたご注文を数件お断りさせていただくこととなりました。
今年2024年も6月頃からすでに沢山のご注文をいただき、準備している木材(乾燥材)も少しずつ減っている状況です。
そこで今年は年内お届けのお約束ができるご注文を、10月末で締め切らせて頂くことと致しました。
もちろん、11月に入ってからのご注文も、ご希望に添えるよう努力する所存ではございますが、年内お届けをご希望の団体様は可能な限り、10月末までにご注文を完了していただきますようお願い致します。
木の芯のこま&団体様向け商品に関してよくあるご質問
- 領収書の発行に関して
- 下記が領収書となります。
・コンビニでお支払頂いた場合⇒払込受領書
・ゆうちょ銀行及び郵便局をご利用の場合⇒振替払込請求書兼受領証
・ゆうちょATMをご利用の場合⇒ATMで発行されるご利用明細票
・代金引換払いの場合⇒送り状の一部「代金引換領収書」
・銀行振込の場合⇒ATMレシート等が領収書となります。
・クレジットカード払いの場合⇒クレジットカード会社が発行する「ご利用明細書」を領収書としてご利用ください。
紙の領収書、領収書の宛名・但し書きの変更が必要の場合
・銀行振込・クレジット払いの場合⇒ご購入のときにお知らせ下さい。但し書きに「 月 日 銀行振込分」など記載の上、領収書を発行させていただきます。
・コンビニ後払、代金引換決済の場合⇒払込受領書などすでに発行されている領収書を弊社へ郵便にてお送り下さい。領収書の交換をさせていただきます。ご希望の場合は一度お問合せいただきますようお願い致します。 - 「団体様用木の芯のこま」の紐の形状に関して
- 紐の形状はどれをお選びいただいても、基本、同じ太さ長さの紐になります。
輪っか玉結びははずすことができますし、ご自身で結ぶこともできます。
地域によって馴染のある形状が違うようですが、お悩みの場合はストレート紐(結び目なし)をおすすめしております。 - 「団体様用木の芯のこま」国産材と海外産材では回しやすさは違いますか?
- 基本は同じです。 大きさが違うので、個人の馴れや好みなど、感覚によっての違いを感じることはあると思います。
- 必要なのは年末なのですが、早めに注文した方がいいですか?
- 昨年度はたくさんのご注文をいただき、12月以降のご注文をいくつかお断りさせていただきました。
特に国産材は、今年度も材料が限られています。
もしご予定がお分かりであれば10月末までにご注文を完了していただくようお願いいたします。 - 団体利用です。注文はオンラインショップのみからですか?
- クレジット決済をご希望の場合、オンラインショップからのご注文をお願いいたします。
コンビニ後払(5万円まで)、代金引換、銀行振込をご希望の場合、メール、FAX、お電話でもご注文を承ります。
お電話の場合、ご注文内容の聞き間違い防止のため、あらかじめ「商品名/個数/ご注文様・お届け先情報」をFAXかメールでいただけましたら、スムーズにお受付ができます。
メールでのお問い合わせはこちらから
FAXでのご注文ご希望の場合は、こちらからオーダーシートが印刷できます。
-
送料改定のお知らせ
いつも隈本コマのご利用誠に有難うございます。
2025年7月1日(火)より下記の通り送料を改定させていただきます。
お客様にはご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解の程宜しくお願い致します。
<改定前>
北海道 1,880円、東北 1,210円
関東・信越 930円、北陸・中部地方 780円
関西 680円、中国・四国 620円
九州 520円、沖縄1,330円
<改定後>
北海道 2,310円、東北 1,430円
関東・信越 880円、北陸・中部地方 770円
関西・中国・四国 660円
九州 550円、沖縄1,320円
※税込11,000円以上ご購入で送料無料になります。