【期間限定】みんなでこま遊びセット
木の芯のこま(1個目)
木の芯のこま(2個目)
ラッピング熨斗不可商品になります
みんなでこま遊び。
点数を競って遊べるコマボウリングに
木の芯のこまを2つ、土俵60㎝をつけて、
ちょっぴりお得な期間限定のセットにしました。
単品はこちらから
>>コマボウリング>>60㎝土俵
>>木の芯のこま
※注意点※
コマボウリングは自然証品です。>>自然商品について
サイズ | ○コマボウリング 棒の直径 約4cm×高さ 約10cm ○60㎝土俵 一辺:60cm / 厚み:1.5cm ○木の芯のこま(紐付き) 直径:約6.8cm 高さ:約7.0㎝ |
---|---|
材質 | ○コマボウリング 福岡県八女産ヒノキ ○60㎝土俵 MDF ○木の芯のこま 国産の広葉樹 |
セット内容 | ・コマボウリング(巾着付) ・60㎝土俵 ・木の芯のこま×2 ※木の芯のこまのお色をお選びいただけます。 |
ご注意事項 | ※各商品ページの注意点を必ずご確認ください。 ※大型商品の為、ラッピング熨斗不可商品になります。 また、2つに分けて発送させていただくことがございます。 |
モニター時の画像 動画は実際の商品と線の色など異なります。
コマボウリング
遊び方の例

①決められた場所からコマを投げ、棒を倒した本数の合計を競います。
②棒をランダムに並べて、決まった時間、棒に当たらないようにコマを回します。
棒に使用する木材に関して

廃棄材の削減のため、棒には、木材の仕入れ~製作の過程で生じる「節や傷がある木材」を使用しています。
持ったときにケガしないようにきちんと研磨していますが、節穴もあります。
また、木の性質上、繊維方向に沿って塗装した線のにじみが発生している場合がございます。自然素材を使用している証としてご理解いただければと思います。
コマにも棒にも傷がつきます。

「当てて倒す」ので、棒にもコマにも傷がつきます。また棒やコマの塗料がうつることもあります。
隈本コマ店舗には、「マイこま」をご持参いただくお客様がいらっしゃいますが、その方々のように
沢山遊んでいただいて、思い出深いコマに成長させてくれたらと思っています。
60㎝土俵
家の中で紐で回すコマを楽しめます。



1人で練習に使うのも良し!家族や友達と対決しても良し!
4人で一緒に回すこともできます。

土俵の中に投げ入れることが出来れば、周りの紐がコマが逃げるのを防いでくれます。

土俵の裏には滑り止めがついています。
脚がないので、ちょっとした隙間があれば、簡単に片付けることができます。
素材には乾燥による反りが生じにくいMDF材(木質繊維を原料とする成型板)を使用しています。
60cm土俵のサイズ
木の芯のこま

昔ながらのシンプルな形のこま。
こまは地域ごとに独特の形を持ったものが遊ばれてきましたが、木の芯のこまは全国的に広く遊ばれてきたスタンダードな形状のこまです。
一本の木から削り出しているため木軸がズレることがありません。
途切れのない美しい木目が浮かぶ、隈本コマの自信作です。

こま上面の凸部に紐の輪をひっかけてから、こまにぐるぐると紐を巻きつけ、フリスビーを投げるような動作でこまを投げて回します。
これは九州のこま遊びでよく行われる「引きごま」という巻き方と回し方なのですが、他にも地域によってさまざまな巻き方と回し方があります。回し方を教えたり教わったりしながら、色々な世代で一緒に遊べるのもこまの魅力です。
カラーはお子さまに人気の高いカラフルなこまと、無地のこまの全4種。
素材には、カエデ材等、コマに適した重さ・堅さを持つ、国産広葉樹材を使用しています。材料の仕入れ状況により使用する樹種が変わりますので、予めご了承くださいませ。