トップ > 〜10,000円くらいのおもちゃ > コロコロバス
コロコロバス
※現在お名前入れに一週間程度お時間を頂戴しております(2023年10月24日)
ただのバスではございません。
コロコロ転がるのが大好きなまあるい動物「コロガルアニマル」が乗り降りする、ユニークなギミックのあるバスです。
バスの中には、アニマルが2匹乗車可能。
さらに、上の入り口部分にもう1匹積み乗せることができます。
この3匹目を、手で押しこんでバスの中に入れてあげると、あらびっくり。
もともと中にいたアニマルが押し出され、バスの後ろの出口からコロコロ転がりながら下車していきます。
アニマルたちが乗客となり、入れ替わり乗り降りする様子は、まさにバスそのもの。
運転手になりきって、よりリアリティのあるごっこ遊びをお楽しみいただけます。
ごっこ遊びは、想像力や表現力、コミュニケーション能力を育む成長に欠かせない遊び。
それに加えて、「掴む」「入れる」「押し込む」等、様々な手指の動作を行うため、遊びながら手指の器用さ・集中力の発達を促すことができます。
癖になるギミックと、深みのあるごっこ遊びを、手指・想像力をフル活用しながらどうぞお楽しみください。
本品は、コロガルアニマルが付属しないコロコロバス単品です。
既にコロガルアニマルをお持ちで、遊び方の幅を広げたいという方にオススメです。
〜上手に遊ぶためのコツ〜
アニマルの向きによっては、ひっかかって下車しにくい場合もあります。
それはもしかしたら、バスの中でアニマルが寝ちゃっているのかも。
その時は、車体を揺らしたり手の押す向きを変えたりして、アニマルを起こし、降りやすくしてあげましょう。
運転手としての工夫が試されます。
見事に下車できたら拍手。
成功したことへの達成感と、カコンと押し込んだ時の爽快感を、ご堪能ください。
サイズ |
長さ約14cm × 幅約10cm × 高さ約10cmm |
材質 |
九州産木材 |
対象年齢 |
2歳ごろ〜 |
【ご注意事項】
- 赤ちゃんがなめたり、水分を含んだ布で拭いたりした場合に、木の色が布や衣服にうつってしまう場合がございます。 これらは木の成分ですので、人体には悪い影響はございませんが、ご注文の際は予めご了承の程お願い申し上げます。
- 自然素材を使用しておりますので、木目や色など仕様に若干の差が出る場合があります。
また、ご利用のモニター環境によっても、色合いが異なって見える場合がございます。
- コロコロバスに使用しているヒノキ材は、気温があがったり暖かいところに保管しておいたりすると、ヤニ(木の中から溶けだした樹液)が表面に出てくる場合がございます。
害はありませんが、気になる方は「無水エタノール」を染み込ませた布で拭きとるか、紙やすりで削り落とすことでご対処ください。
価格 : 6,600 円(税込) |
ポイント : 66 |
|
名入れをご希望の方はご記入下さい 全角半角ともに6文字以内※漢字不可※ 入力できる文字数:半角12文字(全角6文字)
|
僕の私の、十人十色の楽しみ方

コロコロバスには、ごっこ遊び、車遊び、転がし遊びなど、様々な種類の遊びが詰まっています。いろんな遊び方ができるからこそ、好みのわからない子、好き嫌いの激しい子にプレゼントしても、きっと好きな遊び方を見つけて楽しんでもらえるはず。そんな考えから、イヤイヤ期を迎える2歳以降の子に楽しんでもらえるおもちゃを目指して、誕生しました。

モグラたたきのように、アニマルをバスの中にカコンと押し込めば、別のアニマルがコロコロ転がり降りていく…。
何度も繰り返したくなる爽快感があります。
遊びながら手指をたくさん使うことで、巧緻性を育むこともできます。
アニマルの向きによっては、ひっかかって下車しにくい場合もあります。
それはもしかしたら、バスの中でアニマルが寝ちゃっているのかも。その時は、車体を揺らしたり手の押す向きを変えたりして、アニマルを起こし、降りやすくしてあげましょう。
見事に下車できたら拍手。
運転手として工夫しながら、成功した時の達成感をお楽しみください。

特に、男の子が好きな車遊び。運転手になりきって自分の世界を築きながら、車を思いのままに走らせます。
積み木と組み合わせて町を作ることで、その世界はさらに拡大。
想像力と創造力をめいっぱい駆使して、1人遊びに没頭します。

同じごっこ遊びでも、運転手になりきるのとはまた違い、アニマルたちの目線に立って、会話やお出かけなどの日常生活を楽しむ遊び方もあります。
1人遊びで楽しめるのはもちろん、家族や友達と一緒に遊ぶこともでき、語彙力やコミュニケーション能力、社交性を育むことにもつながります。
また、お子さんが日常生活や周りの様子をどれくらい見ているのかを知る機会にもなり、親にとってもタメになる遊びと言えます。

「さて、次にバスから降りてくるのは誰でしょう?」
カタン!コロコロ…
「正解はウサギさんでした!」
こんな風に、親子でゲームのように楽しむこともできちゃいます。

バスもアニマルも、木のナチュラルな風合いを生かした、お部屋になじむデザインに仕上がっています。
遊んでいない時もインテリアとして、お子さんが成長した後も思い出の品として、お部屋に飾ってお楽しみいただけます。

「赤のバス停から青のバス停に出発!」
バス停を追加すれば、ごっこ遊びの世界はさらに広がります。
また、赤信号・青信号に見立てることで、遊びの中で交通ルールに触れる機会を作ることもできます。

バスには無料でナンバープレート風のお名前入れをすることができます。
左画像のように、シンプルにお名前を刻印するも良し。
右画像のように、お名前の頭文字と誕生日を刻印して、より本物のナンバープレートに近づけることで、車らしさを演出するも良しです。右画像では「1月1日生まれ」の「たろう」君を例に刻印しています。
刻印できる文字数は最大で6文字まで。漢字は文字がつぶれてしまうため刻印不可ですのでご注意ください。

安心してプレゼントできるように、バスもアニマルも九州産木材から削りだし、安全性にこだわって製作しています。
バスは大人の両手にちょうど収まるほどの、ボリューミーな大きさ。
アニマルは5cm基尺で誤飲の危険のない大きさになっており、鋭い角もありません。
どちらも1個ずつ検品した上で、みなさまのもとへお届けいたします。
今なら!感想を送ると『黄色いバス停』がもらえる♪

商品の使用後、ご感想をメールでお送りくださりました方には、 上記のプレゼントをお送りさせていただきます。
いただいたご感想は、お客様のお住いの都道府県名・お名前のイニシャルと共に (例:福岡県K様)
本サイトに掲載させていただく場合がございますことをご了承くださいませ。
※プレゼントは、掲載の有無にかかわらずご感想をくださった皆様にお送りいたします。
商品をご使用後、ご意見・ご感想をぜひぜひお聞かせくださいませ。
【お送り先アドレス】info@yamegoma.jp
< ※必ずご確認ください※ >
・ご感想をお送りの際に、プレゼントのお届け先のご住所をご指定ください。
※ご指定の無い場合には、商品ご購入時の「ご注文者様のご住所」にお届けさせていただきます。
ご購入時にご指定いただいた「送付先のご住所」ではありませんのでご注意ください。
「コロガルアニマル」シリーズ一覧
