お得な会員制度

1万円以上送料無料


レビュープレゼント

楽天ポイントが使える

  • ギフトサービス 熨斗やメッセージカードギフトラッピング無料
  • 出産祝い(ベビーギフト)
  • 木とおもちゃの話 隈本コマ コラム
2024年 03月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31       
今日
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
営業時間
10:00 〜 17:00
(定休日:土・日・祝日)

定休日のメールの返信、発送業務はお休みとなります。お買い物は365日24時間ご利用いただけます。

follow me

  • 隈本コマのFacebookページへ
  • 隈本コマのInstagramへ

トップ> 0歳児のおもちゃの選び方

0歳児のおもちゃの選び方

0歳赤ちゃん

0歳ってどんな時期?

特徴1 :月齢ごとに喜ぶおもちゃが変わっていく時期

生後0歳〜11ヵ月は心も体ももぐんぐん成長する時期。
生まれたばかりの頃はほとんど見えていなかった目が、気づいたら動きを追うようになったり、軽くて小さなものなら握れるようになったり・・・毎日が新しい経験でいっぱいのこの時期は、できることも喜ぶモノもどんどん増えていきます。

あかちゃんの成長を楽しみながら、発達段階に合わせたおもちゃを選んであげましょう。
 

特徴2:五感すべてを使いながら世界を知ろうとする

動きを見たり、音を鳴らしたり、手に取って触ったり、口に入れたりと五感を使っておもちゃを楽しむ0歳期。それぞれの感覚をバランスよく使うおもちゃを見つけてあげると、遊びながらスクスクと成長してくれるはずです。

木のおもちゃの持つ香りや質感は、赤ちゃんにとって良い刺激となります。
木は様々あるおもちゃの素材の中でも人の体温に近い温度を持っているため、赤ちゃんも抵抗なく遊んでくれるでしょう。
 

特徴3:3か月ごろからはなんでも口に入れたがる

生後3か月を過ぎるころからは、軽くて小さいものであれば手に取ることができるようになります。笑顔でモノを手に取る様子は成長を感じさせ親を和ませてくれる時期ですが、同時に、手に取ったものはなんでも口に入れたがるちょっと危なっかしい時期でもあります。
お子さまの近くにあるものは舐めても問題ないモノか、飲み込んでしまう大きさのモノではないか、常に注意しておく必要があります

 

おもちゃを選ぶときのポイント

(1) 月齢に合ったおもちゃを選ぶ

●生後0ヶ月〜2ヶ月頃
まだ視力もほとんど発達しておらず、自分でモノを動かすこともできないので親が鳴らして遊んであげることができるガラガラ等がオススメ。色味や大きさもはっきりとしていてわかりやすいものが良いです。

●生後3ヶ月頃〜
軽いものであれば握ることができ、またゆっくりとした動きのものを見ることもできるようになります。この時期のおもちゃには手に持って遊べるものや、ゆったりと動くもの、また歯の成長やカミカミの練習を促す歯がためが適しています。

●生後6か月頃〜
おすわりができるようになると両手が自由に使えるようになるため、つみき等もにぎにぎして楽しむように。ガラガラも自分で振って遊べるようになります。

●生後9か月頃〜
大人のマネをしながら、つみきを放す・積むといった動作を覚え始めます。また、ハイハイを覚え出す頃でもあるので、車のおもちゃなど、赤ちゃんの動きを促すおもちゃがオススメです。
 

(2)五感を刺激するおもちゃを選ぶ

動きを見たり、音を鳴らしたり聞いたり、手に取って触ったり、口に入れたりと五感を使っておもちゃを楽しむ0歳期。
感覚を使うおもちゃをバランスよく与えることで、赤ちゃんはすくすくと成長していきます。
押したり振ったりと赤ちゃんのとる行動に対して様々な反応をしてくれるおもちゃを見つけると良いですね。
また、木のおもちゃの持つ香りや質感も赤ちゃんにとって良い刺激となります。木は様々ある素材の中でも人の体温に近い温度を持っているため、赤ちゃんも抵抗なく遊んでくれるでしょう。
 

(3) 手に取りやすく、口に入れても安全な素材や形状のおもちゃを選ぶ

触ったり舐めたりしてモノの形などを理解していくこの時期。なんでも口に入れるのは危なっかしく感じることもあるでしょうが、できるだけ手や口は出さず、赤ちゃんの手が届くところには口に入れても安全なおもちゃを揃えてあげましょう。
舐めても無害な素材でできていること、口の中を傷つけない形状であること、誤飲してしまわない大きさになっていることが大切です。
また赤ちゃんが自分で手に持てるよう、重すぎず持ちやすいかたちであること、また落としても壊れにくいことなどを基準に選んであげましょう。

舐めても無害な素材 口の中を傷つけない形状 誤飲しない大きさ もちやすい形 重すぎない 落としても壊れにくい

0歳児にオススメなおもちゃ

◆おすすめのおもちゃの種類

>ラトル ガラガラ
>つみき
>木のくるま など

キナキナ 福カエル
厄が去るがらがら めでたいくるま
 

よくあるご質問

みなさまからよくお問い合わせをいただく内容をいくつかご紹介します。

 

Q:お手入れ方法・保管方法を教えてください。

 

A:木は湿気に弱いため、日々のお手入れは乾いた布で拭くだけにとどめておくのがベストです。直接水洗いをするのは避け、汚れてしまった時にだけ固く絞った布で拭くようにしましょう。
また、木は急激に乾燥するとヒビや割れが生じる場合がございます。
乾かす時や遊んでいない時は、直射日光やエアコンの風の当たらない状態、
湿気のこもらない状態で保管するようにしましょう。

 

Q:赤ちゃんが舐めて濡れた無塗装の積み木を、布で拭いたら、布に木の色が付きました。害はないのでしょうか?

A:無塗装の木であっても、水分を含んだ状態で触れると、布や衣服に木の色がうつってしまう場合がございます。自然の木の成分ですので、人体に害はございません。
生きた木を使用している証として、ご理解いただければと思います。

 

Q:プレゼント相手に直接配送したいのですが、明細書などは同封されますか?

A:ご注文者様とお受取人様が異なる場合や、ご注文者様のご住所とお届け先ご住所が異なる場合は、明細書等「商品の金額がわかる書類」は同封いたしません。

 

Q:予定があるため、なるべく早く発送していただきたいです。

A:ご注文の際に、着日指定をせず、「最短日発送希望」と注文備考にご記入ください。なるべく早くお届けできるよう調整させていただきます。
ご注文の前でも、ご希望日に間に合うか確認、調整可能でございます。お気軽にお電話やメールでお問合せください。


>>>最初に戻る

copyright 2018 隈本コマ All Rights Reserved.

ページトップへ戻るトップへ