お得な会員制度

1万円以上送料無料


レビュープレゼント

楽天ポイントが使える

  • ギフトサービス 熨斗やメッセージカードギフトラッピング無料
  • 出産祝い(ベビーギフト)
  • 木とおもちゃの話 隈本コマ コラム
2024年 04月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30     
今日
2024年 05月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
営業時間
10:00 〜 17:00
(定休日:土・日・祝日)

定休日のメールの返信、発送業務はお休みとなります。お買い物は365日24時間ご利用いただけます。

follow me

  • 隈本コマのFacebookページへ
  • 隈本コマのInstagramへ

木とおもちゃの話

5歳児のおもちゃの選び方

5歳ってどんな時期?

  • 特徴1:体を思いっきり動かして遊ぶわんぱくざかり

    筋肉やバランス感覚が発達する5歳頃は、滑り台やブランコ、ジャングルジムなど公園の遊具で夢中になって遊ぶようになります。この頃から自転車にも乗れるようになり、また手の力のコントロールもうまくなるので、ボールを遠くに投げるなど道具を使った遊びも上手になります。5歳は運動能力の向上に大切な時期ですので、外遊びはもちろん、室内での遊びにも運動を取り入れてあげるようにしたいですね。

  • 特徴2:ゲームのルールを理解し、勝負を楽しみ始める時期

    じゃんけんができるようになるなど、ゲームのルールを理解できるようになる5歳頃。ルールを守ることを学ぶことで、より社会性が出てくるようになります。また、勝負に勝ったときには達成感を感じたり、負けた時には悔しさを感じたりと感受性も高まるお年頃。「ゲームで勝ちたい」という気持ちが向上心を養いますので、ゲーム性のある遊びを取り入るようにすると良いでしょう。

おもちゃを選ぶ時の2ポイント

  1. 全身を動かしたり絶妙な力加減が必要となったりするおもちゃを選ぶ

    5歳頃に遊ぶおもちゃには、筋肉やバランス感覚、力のコントロールを向上を促すおもちゃを選んであげるとよいでしょう。保育園・幼稚園の遊びや小学校の授業などでも取り入れられている、こま回しやけん玉遊びのような昔遊びのおもちゃにはそうした全身運動や手の力のコントロールが必要となるおもちゃが多くあります。おうちで練習してから保育園や幼稚園で上手に遊んでいる様子を披露できれば、自信や向上心にもつながります。

  2. ルールがわかりやすく、勝ち負けのあるおもちゃを選ぶ

    勝った時の嬉しさや負けた時の悔しさは、向上心や集中力を鍛えてくれる5 歳児に必要な要素。勝った時にはほめてあげ、また負けた時には励ましてあげるなど周りのサポートも成長に重要な要素です。ただしルールが難しくてゲーム自体が理解できなかったり、何度やっても勝てないようなものだと当然やる気がなくなってしまいますので、難易度の低い状態からどんどんステップアップしていけるおもちゃを選ぶようにすると良いでしょう。

5歳児にオススメなおもちゃ

  • ラクコマ

    ラクコマ

    全身を使い、力のコントロールが重要となる紐を使ったこま回しは5歳の時期にオススメな遊び。一度うまく回せたら時間を忘れて夢中で回してしまうほど達成感を感じられる遊びです。友達と同時に回してどちらが長く回っていられるか競い合って遊ぶこともできます。外で元気に遊ぶのであればより長くキレイに回りやすい、鉄芯製の九州のこまがオススメ。初めてこま回しをするというお子さまには、紐をキレイに巻けるようにラセンの溝が彫ってある「ラクコマ」が良いでしょう。九州のこまは鉄芯で床を傷つけてしまうためおうちの中では遊べませんが、ラクコマは丸みのある木の芯であるため、おうちの中でも回して遊ぶことができます。

    商品の詳細はこちら

  • 気分屋けん太くん

    けん玉・気分屋けん太くん

    おうちの中で足腰や手のバランス感覚を鍛えることのできるけん玉。集中力も鍛えられると、アスリートの練習メニューにも取り入れられています。技の種類も多く、上達の終わりがないので向上心を伸ばすには持って来いのおもちゃです。スタンダードなけん玉がちょっと難しいというお子さまは、より簡単に遊べる「気分屋けん太くん」からスタートするのがオススメ。玉の受け皿が広く、紐も少し短めなので玉を乗っけやすくなっています。遊ぶたびに顔の向きが変わり表情が違って見える愛らしいデザインも人気です。

    商品の詳細はこちら

copyright 2018 隈本コマ All Rights Reserved.

ページトップへ戻るトップへ